2023年3月8日(水)、中野区立桃花小学校限定、無料特別授業の様子

イベント

今日は晴れ、気温20˚C、南南東4 m/sと暖かく、ぽかぽか陽気でした。サイエンスマスター・中野ラボ主催「草と木のサバイバル戦略」と題して、中野区立桃花小学校限定の無料特別授業を行いました。

生徒さんの人数は29人!勉強熱心でこうぞう先生も驚かされました。

それぞれ、目的を持って学んでいただくために6つのグループに分けました。グループは、対になるように、一年草と多年草、高木と低木、ヤシとタケに班分けをしました。


中野区立桃花小学校の校内は、生徒さんたちにとってはとても身近ですね。でも、よ〜く見ますと、分けられたグループに当てはまる植物があります。

トウネズミ、バショウ、スイレン、ケヤキ・・・

それぞれの班に分けられる植物を紹介し、さらに、植物の生活様式(生活形)について深く説明しました。

こうぞう先生
こうぞう先生

中野区立桃花小学校はいろいろな植物が生息していますね

私も、生徒さんたちと一緒に直接見て、触れて、刺激を受けました


前回のサイエンスマスター・中野ラボ主催のイベント、「こうぞう博士と行くトコトン!中野の桜を知り尽くせ!」に参加してくれた生徒さんもいらっしゃいました。

このケヤキから不定根(ふていこん)が出るかも!?

って意見もいってもらいました。「不定根」というキーワードを覚えていただいて、こうぞう先生も嬉しくなりました。


楽しい時間にも終わりがきます。最後は、生徒さんと一緒にクイズ用紙に書かれてある植物から果物と野菜を探しました。

こうぞう先生
こうぞう先生

正解できましたでしょうか?

今日は、中野区立桃花小学校の生徒さん、先生、サイエンスマスター・中野ラボ主催「草と木のサバイバル戦略」に参加していただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました