石田 裕幸

略歴

名古屋大学大学院にて博士号取得。米国のカリフォルニア大学デービス校で7年間、日本に帰国後は、神戸大学、富山県立大学で節足動物の生理学、生化学、分子生物学、化学生態学、酵素工学などの研究分野の研究員を経て、「子どもたちに本物の科学教育を!」の教育感に共感し、八丈島に移住。現在はサイエンスマスターの講師として活動。

これまでの活動と実績

八丈島の八丈サイエンスクラブでは、自然の豊かな環境からテーマを抽出し、答えが明らかになっていない事象を子どもたちと一緒に研究しています。

子どもたちと一緒に行った研究で以下の賞を受賞

  • 2023年 第67回全国学芸サイエンスコンクールの小学生の部理科自由研究部門 努力賞
  • 2020年 第64回全国学芸サイエンスコンクールの小学生の部理科自由研究部門 努力賞
  • 2018年 東京都小学生科学展 優秀賞
  • 2017年 東京都小学生科学展 優秀賞

ホームページ

八丈サイエンスクラブ

研究者時代の業績

Just a moment...

先生への質問

研究に興味をもったきっかけ

私の場合は、そのものズバリの答えはありません。でも、正直にお話しします。

「小さいころから〇〇に興味をもち、その気持ちのまま研究者になりました」と多くの方々は思うかもしれませんね。もちろん、私もそのような研究者をたくさん見てきました。しかし、私の場合はその道から外れていました。私は、私をとり巻く環境に流されてそれぞれの研究分野の研究者として生きてきました。ですので、一般の人と同じように、研究に激しく興味を持ったことは一度もありません。

私と普通の人と違うところは、「他人と違うことをすることだけに全力を注いだこと」だと思います。言い換えれば、それさえすれば、どのような学力の人であっても、研究の世界に入れます。研究の世界の扉は、意外と近く、あなたのすぐ目の前にあります。

サイエンスマスターへの参加される方々へのメッセージをお願いします

サイエンスマスターは、それぞれの教室・先生の専門性や特性を活かして未知のテーマを研究します。学校で習うすべての科目の知識、科学的思考だけでなく、参加される方々の個々の長所、それぞれの個が集まったチーム(社会)の価値を学びます。ぜひ、サイエンスマスターで、あなたの中に隠れた輝きを発見してください。