科学教育では様々なプログラムがありますね。楽しそうな実験やフィールドワークでワクワクどきどきされることでしょう。
この気持ちはとても大切です。
でも、想像してみてください。
みんながワクワクどきどきの気持ちを生み出す最初の人になった場合どんな気持ちでしょうか?

講師である私、高橋はいくつかワクワクどきどきを生み出す人になったことがあります。山に生えているナツツバキ属の自生する環境の法則を見出したときや、今まで見つかっていない場所に新しい植物を発見したとき、誰も見つけたことのない新種(雑種)のミツバツツジを見つけたことなど。

私が体験したワクワクどきどきの気持ちは、博士号や修士号をもつ研究者だけが体験できるわけではありません。みんなにチャンスがあるのです。
重要なのは先生だけではありません。
学校で学んだいろいろなことと、あなた自身の見ること•聴くこと・触ること・匂うこと、つまり観察力。そしてあなたがこれまで生きてきた経験です。
サイエンスマスターの中野ラボでは、未知の科学をはじめるにはどうしたらいいのかを探究します。

さあ、道の道へ一歩を一緒に踏み出しましょう!
開催日時
毎月第2・4土曜日 13:30-16:00
開催場所
サイエンスマスター 中野ラボ
住所 〒164-0001 東京都中野区中野2-7-12-106
TEL & FAX 03-6454-1314
e-mail info(at)scienceclub-8jyo.jp (at を半角の@に変えてください。)
料金
25,000 円/月
サイエンスマスター公式ライン始めました!
お得な情報・イベント情報をいち早く皆様にお届けします。是非ご登録ください。

サイエンスマスター情報は、無料メルマガで随時配信中です。ご希望の方は、お問合せフォームの「題名」に「メルマガ希望」と書き込んで送信してください。